松川区の情報を発信

中野市松川区とは

- Matsukawaku -

長野県の北部、中野市には令和5年現在、76の区があり、地域ごとに12の地区に属しています。その中の「中野地区」の12地区(中町、西町、東町、松川、普代、東松川、一本木、栗和田、西条、上小田中、下小田中、東吉田)のうちのひとつが「松川区」。中野市の総世帯数16,125(2024年1月1日現在)のうち、635世帯(2024年1月時点)が暮らす自然豊かで平穏な地区です。

松川区は令和5年度より、10番組の新編成となります。

●組の構成
組は、複数の班(例 : 1班、2班…)で構成されています。班は数戸から十数戸以上の近隣世帯がグループになって、班長が統括しています。
 班長の主な役割は、区費、組費を班の全世帯から集金すること、長野県交通災害共済の申請受付と加入金回収(2月頃)、回覧用通知の回覧板回し、区からの通知、配布物などの班内への配布、敬老会出欠調査と記念品配布、西宮神社の御神像、御神札の申込書注文管理が主なものとなります。また、班会議を招集して、班長、区からの担当役職員の選出を行い、組長に報告します。
 班長は、年間通じて「見回り協力員」札を玄関に掲げて、近隣の防犯や世帯状況などに留意します。班員から寄せられた要望、問題などを組長に報告することも大切な役割です。

※  上記の表中の「現在の番組」は2021年時で、新10番組編成前の連合組制の時のものです。
セリタは芹田不動産。松川神社西側の旧小島工業跡地の新興住宅地を指します。アクセスも開発業者名で、中野松川駅北側一帯の新興住宅地を指します。
役員可能数は令和2年度に実施したアンケートから、あくまで目安として算出されたものです。詳細については広報まつかわ83号(令和2年11月28日発行)をご参照ください。

☆ ゴミは正しく出しましょう!!
ゴミと資源物の出し方・分け方

◉ 毎月第1金曜日
朝6:00〜8:00
区民会館駐車場で資源ゴミ回収をしております。

資源ゴミはビン、白色発泡トレイ、ペットボトル、牛乳パック、古紙(新聞、チラシ、雑誌、雑がみ)、ダンボールです。
ビン、トレイ、ペットボトル、牛乳パックはきれいに洗ってから出してください。詳しくは「ゴミと資源物の正しい分け方」をご参照ください。

● 中野市の除雪状況
(提供期間外です)

中野市松川区ウェブサイト
長野県中野市中野1853
0269263112
(電話による予約受付はしておりません)