松川区の情報を発信

松川神社

● 松川神社は元小島工業跡地、現在のセリタホームズ新興住宅地の東側、中野地域職業訓練センターの西側の位置に祀られています。松川神社としてこの地に移転したのは昭和41年(1966年)。それ以前は「諏訪社」で、中町と大門町境の四つ角上の西側に祀られていました。
「諏訪社」は諏訪大社(諏訪市)が本社で、松川の祭神は上社の建御名方命(タケミナカタノミコト)。ちなみに下社の祭神は八坂刀売命(ヤサカトメノミコト)(女神)。
拝殿内の神棚には「須佐之男大神」「高市大神」「道祖神」が祀られています。

写真左は道祖神。写真右は明治百年記念之建の碑。

拝殿前にある二基の常夜灯は、文政13年(1830年)、松川村の住民によって寄進された。「諏方宮石夜燈奉加帳」(細野桃枝家文書)によると、一基は松川村の有力者たちが、もう一基は松川村の住民101名が負担したという。(「松川区史」177p参照)

令和4年(2022年)4月29日に催行された式年造営御柱祭で建てられた御柱。

松川神社の祭事

歳旦祭(12月31日〜元旦)

区役員(区長、副区長の5役)は神前に対面で正座して、役名入り提灯を新年度区役員に手渡しして、引き継ぎをします。写真は2021年(令和3年)12月31日撮影。

☆ ゴミは正しく出しましょう!!
ゴミと資源物の出し方・分け方

◉ 毎月第1金曜日
朝6:00〜8:00
区民会館駐車場で資源ゴミ回収をしております。

資源ゴミはビン、白色発泡トレイ、ペットボトル、牛乳パック、古紙(新聞、チラシ、雑誌、雑がみ)、ダンボールです。
ビン、トレイ、ペットボトル、牛乳パックはきれいに洗ってから出してください。詳しくは「ゴミと資源物の正しい分け方」をご参照ください。

中野市松川区ウェブサイト
長野県中野市中野1853
0269263112
(電話による予約受付はしておりません)